February « 2019 « EMBASSY OF PANAMA IN JAPAN

Archive for February, 2019

サッカー選手イニエスタへのインタビュー

Thursday, February 21st, 2019

2月20日、リッテル・ディアス駐日パナマ大使は、スペイン人サッカー選手であるアンドレス・イニエスタにインタビューを行いました。イニエスタ選手はバルセロナでプレーしていた名の知られたサッカー選手で、現在は関西サッカーチーム・ヴィッセル神戸で活躍しています。

今回のインタビューは、パナマ本国のドキュメンタリー「ROMMEL, NO TE OLVIDAMOS(ロメルよ、永遠に)」制作プロジェクトの依頼をパナマ外務省が受け、ディアス大使直々にインタビューを行い、その様子を在神戸ラファエル・アパリシオ総領事が録画しました。同ドキュメンタリーはパナマAV製作会社SENTIDO DE PERTENENCIAが、その足の速さから“El Panzer (スペイン語で動物のヒョウの意)”と呼ばれ世界的にその名が知れ渡る、故パナマ人サッカー選手ロメル・フェルナンデスを讃え制作を手がけている作品です。

幼少時代からこのパナマ人サッカー選手に憧れを抱いていたというイニエスタ選手のインタビュー内容は、ドキュメンタリーの一部として放映される予定です。インタビューの中でイニエスタ選手は、スペイン、アルバセテに本拠地を置くサッカークラブチーム「アルバセテ・バロンピエ(Albacete Balompié)」の選手としてプレーしていたロメル選手が、試合終了1分前に、ヒョウのようなスピードと素早さでゴールを決めたシーンが今でも忘れられない、と語りました。

同ドキュメンタリーは1993年5月に逝去したロメル・フェルナンデスの没後25周年を記念し放映されます。これを通じて、歴史に残る国民的ヒーローとなったサッカー選手を讃えます。

インタビューの様子

インタビューの様子

ディアス大使、アンドレス・イニエスタ選手と

ディアス大使、アンドレス・イニエスタ選手と

駐日パナマ大使愛媛観光促進レセプションに参加

Wednesday, February 20th, 2019

2月19日、リッテル・ディアス駐日パナマ大使は、駐日外交団やその他参加者を対象に、日本外務省により愛媛県観光促進を目的に、外務大臣及び愛媛県知事共催レセプションが開催され、開会の鏡開きに参加しました。

鏡開きには河野太郎外務大臣、山本順三防災担当大臣、中村時広愛媛県知事、同県出身の国会議員が2名参加しました。

今回の日本外務省からディアス大使への鏡開き参加要請があった背景には、パナマ市と、港湾都市として42年の姉妹都市関係を持つ同県内今治市の存在があります。今治市にはパナマ船籍を有する多くの重要な船舶企業があることでも広く知られています。

外務大臣その他招待客と鏡開きをするディアス大使

外務大臣その他招待客と鏡開きをするディアス大使

パナマ人教授と学生へのオリエンテーション実施

Tuesday, February 19th, 2019

2月18日、リッテル・ディアス駐日パナマ大使は、7名のパナマ人学生と教授1名を大使館に迎えました。彼らは千葉大学にて、交換留学プログラムの一環として植物工場の最新技術を学ぶべく来日しました。

7名うちパナマ国立大学より4名の学生が、そしてパナマ国立工科大学より3名の学生と1名の教授が本プログラムに参加しました。

今回の来日は、千葉大学、パナマ国立大学、パナマ国立工科大学間での学術協定締結以来4度目の来日グループであり、今までに合計19名のパナマ人学生が来日し、千葉大学で研究に参画しています。

駐日パナマ大使、パナマ人教授と学生とともに

駐日パナマ大使、パナマ人教授と学生とともに

パナマ工科大学学長との会議

Friday, February 1st, 2019

1月31日、リッテル・ディアス駐日パナマ大使はパナマ工科大学エクトル・モンテマジョール学長及び同大学職員らと会議を行い、同大学と千葉大学間で締結している、環境保全型農業分野を軸にした学術協定の今後の在り方について、意見交換を行いました。

2016年に締結された同協定により、これまでにパナマの教授3名と学生9名が新しい技術分野に関する千葉大学教育プログラムに参加し、反対に、千葉大学の教授1名、学生3名がパナマ工科大学教育プログラムに参加しています。

ディアス大使はモンテマジョール学長との会議にて、情報技術、ロボット学、バイオテクノロジー学、ナノテクノロジー学に注目し、日本の様々な大学の学長と会議を行い、パナマ政府が推進する科学技術・イノベーション外交を優先して学術協定締結に向け準備している旨を報告しました。

以上を受け学長は、同大学と日本の大学との協定に係る日頃の協力へ感謝を示すとともに、さらなる協定締結に向けた興味を示しました。

会議の様子

会議の様子

ディアス大使、モンテマジョール学長と職員らとともに

ディアス大使、モンテマジョール学長と職員らとともに